イタリアから12歳の時に移住し、ブランデーの会社を経営するアルド・オリビエ・グラモラと、エノロジストのジョルジオ・フレッサティの出会いから、1998年に設立されたのがビーニャ・ファレルニアです。フレサティは、1995年に観光目的で初めてエルキバレーを訪れ、その時「どうしてこの素晴らしい渓谷でワインを造らないのか!」と思い、その翌日にはワイン造りを決意しました。標高2000m以上の地で、上質なワインを生産できる事を証明した“エルキヴァレー”の開拓者です。
おもにはシェリーに使用される品種「ペドロ・ヒメネス」100%で造られる白ワイン。明るく黄金色が清々しい色からは、ラムネやグレープフルーツ、ミネラルなどの香りがバランスよく感じられます。口に含むとフレッシュでエッジの効いた酸と華やかな果実味を楽しめます。ドライで生き生きとしとしていますが、まろやかな飲み口で、どんなお料理とも相性が良い白ワインです。
※取り寄せ商品のため、入荷までに多少お時間がかかる場合がございます。
予め余裕をもったご注文をお願い致します。
原産国 | チリ・エルキヴァレー |
タイプ | 白・辛口 |
ワイナリー | ヴィーニャ・ファレルニア |
ヴィンテージ | 2014 ※ヴィンテージは時期により異なる場合がございます。 |
品種 | ペドロヒメネス |